オンライン診療
オンライン診療とは
オンライン診療とは、スマートフォンやタブレット、パソコンを用いて、自宅に居ながら医師の診察や薬の処方を受けることができる診療です。
すべての患者さんにおいて利用可能とは限りません。
オンライン診療の安全で適切な利用のために、厚生労働省による「オンライン診療を利用する皆様へ」「安心・安全にオンライン診療を受けるためのチェックリスト」をご参照ください。
オンライン診療を適切にご利用いただくために
- オンライン診療は、患者さんがその利点や留意点を十分にご理解いただいたうえで、ご希望に応じて実施されるものです。
- ご希望される方は、まず当院までお電話ください。
- 当院かかりつけで、医師がオンライン診療可能と認めた方に限定させていただきます。
- 当院を受診されたことのない方は、ご利用できませんのでご注意ください。
- オンライン診療は、直に視診や触診ができず得られる情報が限られるため、対面診療を適切に組み合わせる必要があります。
- 症状や診療内容によっては、医師の判断で対面診療や受診勧奨に変更させていただくことがあります。
- 医師の判断により、薬を処方できない場合があります。
- メールやチャットのみで診療することはできません。
- ビデオ通話の際は、部屋を明るくし、安定した通信環境でご利用ください。
- 必ずご自宅またはプライバシーが守られる場所をお選びください。
- スマートフォンやパソコン等の端末のセキュリティ対策は、ご自身の責任でおこなってください。
- 事前にオンライン診療に係る同意書をご署名いただく必要があります。
オンライン診療の利用方法
当院のオンライン診療は、「Symviewオンライン診療」システムを利用します。
- まず当院へお電話ください。
Tel 092-432-0738 - 当院のHPからWEB問診の「オンライン診療問診(初診)」もしくは「オンライン診療(再診)」にご回答ください。
症状等、医師に伝えたいことを詳しく入力してください。 - 当院で問診入力を確認後、オンライン診療用のURLを案内するメールをお送りしますのでご確認ください。
- オンライン診療の時間になりましたらメールに記載されたURLにアクセスしてください。
医師が入室するまで待機してください。 - 医師が入室後にオンライン診療を始めます。診療終了後、右下の退出ボタンから退出します。
- オンライン診療後、お支払いに関するメールをお送りしますのでご確認ください。
費用について
診療費はカード
診療費以外に、別途以下の料金が発生します。
システム利用料 | 1回の診療につき 1,100円(税込) |
---|---|
処方箋郵送料(電子処方箋利用しない場合) | レターパックプラス料金 600円(税込) |