メニュー

手足の脱力

手足の脱力の原因は、以下のように分類されます。

分類

代表的な病気・原因

脳の疾患

脳梗塞、脳出血、脳腫瘍、慢性硬膜下血腫

脊髄の疾患

頚椎症性脊髄症、脊髄腫瘍、脊髄炎

末梢神経の疾患

ギラン・バレー症候群、末梢神経障害

筋肉の疾患

筋ジストロフィー、ミオパチー

神経筋接合部の疾患

重症筋無力症

その他

電解質異常、薬剤性、機能性(心因性)

受診が必要な場合

  • 突然、片側の手足の力が入らなくなった
  • 顔の片側が動かない、喋りにくい、呂律が回らない
  • ふらつき、歩行障害、視野欠損を伴う
  • 意識が朦朧とする

上記のような場合は、脳卒中の可能性があります。
脳卒中は発症から治療までの時間が予後を左右します。
できる限り早急に適切な医療機関を受診することが重要です。

HOME

▲ ページのトップに戻る

Close

HOME